自律神経機能測定システム

心拍センサ WHS-3
マイビート FMCC はユニオンツール社製のセンサを用いた心拍センサです。
マイビート FMCC はユニオンツール社製のセンサを用いた心拍センサ です。最大エンテロピー法を用いた心拍間隔のデータの周波数解析を 行っているため、極めて信頼性の高い自律神経関連指数を算出した高精度測定システムです。
FMCC の特許技術で実現した高精度測定で信頼性の高いデータとしてご活用いただけます。
勉強に関する検証の結果、自律神経は集中力・記憶力・理解力との間に関係が見られることがわかってきました。(特許取得済み)スポーツに関しても自律神経による検証を実施し、アーチェリーの自律神経評価では自律神経と競技成績の間に関連があることがわかってきました。さらに、バスケットボールやゴル フでも自律神経による検証をはじめました。
1秒間に 1000 回のデータを収集
1 秒間に 1000 回のデータ収集と FMCC 技術 に基づく周波数解析で信頼性の高い自律神経の 関連指数を算出できます。
20 万人以上の膨大なデータから算出
20 万人以上のデータから年齢ごとの活動指数 (偏差値)を算出しているため、どの年齢でも共通の指数で評価することができます。

測定項目の切り替え設定で 目的に合わせた測定が可能
測定項目の ON/OFF が設定でき、 目的に合わせた測定ができます。
HR:心拍数
TP:自律神経全体の活動指標
LF:主に交感神経系の活動指標
HF:主に副交感神経系の活動指標 LF/HF:自律神経バランスの指標
D-SCORE:自律神経活動偏差値
RRI:心拍間隔
ACC:加速度データ

設定した項目のグラフを リアルタイム表示
測定を開始すると設定した項目 のグラフが流れます。 計測中、9 点までポイントを介入 することができ、後にその介入 タイミングの指標を表示するこ とができます。

介入をしたタイミングの生体情報の指標を表示
介入したタイミングの生体情報は 最大エンテロピー法を用いて周波 数解析して算出し、介入前 2 分間 のデータの分析結果と介入後 2 分 間のデータの分析結果として表示 することができます。
本製品は、Android7.0以上で、Bluetooth搭載の携帯端末の機種に対応しています。機種やOSのバージョンによっては対応していない場合があります。
本サービスは疾病の診断、治療、予防を目的としておらず、医療機関の診断に代わるものではありません。

運動領域

学習領域

癒し領域

研究領域